「災害復興支援特別基金」は今後起こりうる災害に対応するために設置した基金です。近年、線状降水帯による大雨や台風の大型化により、大規模災害が頻発し、深刻な問題となってきました。一方で、首都直下型地震や南海トラフ大地震の発生も懸念され、それらへの備えは喫緊の課題となっています。
※2024年1月1日~2月29日(予定)までに選択されたご寄付は、<令和6年能登半島地震>への支援として活用させていただく予定です。 皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
日本財団は、阪神淡路大震災以降50回以上、災害支援に出動して、民間の視点から、支援金を活用してNPOやボランティア団体とともに被災地での支援活動を行ってきました。
皆さまからいただいたご寄付は日本財団が間接経費をいただくことなく、全額を被災地の支援に活用させていただきます。皆さまからの温かなご寄付をどうぞよろしくお願いいたします。事業の詳細等につきましては、以下のURLよりご確認ください。
https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/disaster_fund